top of page

「短歌人」目次情報  2023年


2023年(令和5年)6月号
第85巻第6号(通巻972号)

6月の二人
 語  尾 / 佐々木通代                    
 弥生上空 / 斎藤  寛


 水無月集 会員1欄選抜 15氏

                        
同人1欄作品  
同人2欄作品                          
会員1欄作品                          
会員1欄作品                          
会員2欄作品                          
会員2欄作品

                          

評論 短歌における「実感」について / 浪江まき子

  

東海林文子歌集『しずくのこえ』評  
 斉藤光悦  大西久美子  近藤かすみ

連載 ◇ 私の相棒⑱/ 髙澤志帆                  
連載 ◇ 今こそ勧めたい歌集㉚/ 志郷  薫             
連載 ◇ 蒔田さくら子の一首⑥/ 藤田初枝             
六月の題詠(故郷を詠む)/栗明純生  選


短歌人作品月評  関谷啓子 伊東一如 藤原龍一郎 斎藤典子
私が選んだベスト3 / 吉浦玲子  松木  秀             
スピーチタイム ◇ 飽和 / 古賀大介


三角點                             
會のたよ里


談話室①  依田仁美「余輩が細胞なりし頃」七首への私註 / 針谷哲純   
談話室②  まぶたに光 / 鶴田伊津

追悼 酒井佑子 気品と迫力 / 小池  光

 
BookReview                          
selection 会員1欄                        
selection 会員2欄


6月時評 ◇ あらたな茂吉 / 花鳥  佰


編集室雁信  


2023年(令和5年)1月号
第85巻第1号(通巻967号)

第六十八回短歌人賞発表

 受賞 三泊四日 / 大橋弘志                
 佳作 壊れるまでは / 冨樫由美子
 佳作 きょうもいちにち / 平林文枝
                     
  選評

                              

1月の二人
 赤銹いろの風 / 榊原敦子 
 日常の歌 / 高野裕子

                    
同人1欄作品                          
同人2欄作品                          
会員1欄作品                          
会員1欄作品                          
会員2欄作品                          
会員2欄作品                         

卓上噴水 263   みずいろ列車 / 古閑弓子

エッセイ なつかしいひとびと / 水谷澄子

  
新連載 ◇ 蒔田さくら子の一首①/ 武下奈々子          
連載 ◇ 私の相棒⑬/ 津和歌子                 
連載 ◇ 今こそ勧めたい歌集㉕/ 橘  夏生

一月の題詠(うどんの歌)/ 小池  光 選


秋のプロムナード評 ◇ 川本千栄                 
短歌人作品月評  関谷啓子 伊東一如 藤原龍一郎 斎藤典子


私が選んだベスト3 / 柊  明日香  光本  博           
1月の二人  相互作品評 ◇ 高野裕子 榊原敦子           
スピーチタイム ◇ ゆうぐれの櫛の論理性 / 桃生苑子

三角點
談話室 ◇ 塚本邦雄のイタリア / 川上幸子

  
會のたよ里                           
BookReview                          
selection 会員1欄                       
selection 会員2欄

 
1月時評 ◇ 声を響かせるには / 笹川  諒

              
編集室雁信


2023年(令和5年)2月号
第85巻第号(通巻968号)

2月の二人
 胡桃とミルク / 西王  燦                   
 霜月の風 / 足立尚計

 

同人1欄作品                          
同人2欄作品                           
会員1欄作品                          
会員1欄作品                          
会員2欄作品                         
会員2欄作品

   
卓上噴水 264 からっぽの家 / 鹿村実礼

    

評論 意味の場の次元に在る短歌 /井上  洋 


明石雅子歌集『発寒河畔 さくら鳥の来るところ』評
 内田  弘  今井恵子  斎藤   寛

室井忠雄歌集『麦笛』評 
 小林信也  寺島博子 黒﨑聡美

連載 ◇ 私の相棒⑭/ 野上  卓                 
連載 ◇ 蒔田さくら子の一首②/ 勺  禰子             
連載 ◇ 今こそ勧めたい歌集㉖ / 時本和子             
二月の題詠(同音異義語を入れて詠む)/ 加藤隆枝 選

 
短歌人作品月評  関谷啓子 伊東一如 藤原龍一郎 斎藤典子
私が選んだベスト3/ 森  直幹 笠原宏美             
2月の二人  相互作品評 ◇ 足立尚計 西王  燦            
スピーチタイム ◇ 有限か無限か / 古賀大介

 
三角點                             
BookReview                          
selection 会員1欄                        
selection 会員2欄


2月時評 ◇ ほんとうに「ブーム」が来ているらしい / 花鳥  佰

  
編集室雁信


2023年(令和5年)3月号
第85巻第3号(通巻969号)

同人1欄作品                         
同人2欄作品                         
会員1欄作品                        
会員1欄作品                         
会員2欄作品                          
会員2欄作品

    
短歌人賞受賞者  特別作品
 冬季到来 / 大橋弘志

   
卓上噴水 265    愛、あるいは飛行機 / 山川  創

 

藤原龍一郎 著『抒情が目にしみる』               
 加藤治郎  田中  綾
有沢螢 歌集『縦になる』評                    
 花山多佳子  大井  学  池田裕美子

佐々木通代 歌集『夜のあすなろ』評                 
 阪森郁代  清水亞彦  大森浄子

評論   古典和歌の世界をひらく / 高野裕子

 
連載 ◇ 蒔田さくら子の一首③/ 梨田  鏡             
連載 ◇ 今こそ勧めたい歌集㉗/ 岡本はな             
連載 ◇ 私の相棒⑮/ 猪  幸絵                  
三月の題詠(制服を詠む)/ 菊池孝彦  選

 
短歌人作品月評   関谷啓子 伊東一如 藤原龍一郎 斎藤典子
卓上噴水評 / 西橋美保                     
私が選んだベスト3/ 平林文枝 砺波  湊


スピーチタイム ◇ 外から眺める愉しさ / 桃生苑子          
談話室 荒御魂・和御魂 / かわすみ 曉

     
三角點                             
會のたよ里
BookReview                         
selection 会員1欄                       
selection 会員2欄


3月時評 ◇ 鏡に映る深い森 / 笹川  諒

 

編集室雁信        


2023年(令和5年)4月号
第85巻第4号(通巻970号)

春のプロムナード
 原田千万 洲淵智子 小出千歳   松永博之
 八木明子 宮田長洋 水谷澄子   小池  光            
 西川才象 鈴木杏龍 冨樫由美子  古賀大介
 桃生苑子 久保寛容 真木  勉     生沼義朗

            

同人1欄作品                          
同人2欄作品                           
会員1欄作品                          
会員1欄作品                          
会員2欄作品                         
会員2欄作品

                         
卓上噴水 266 いしいどう  いしいどう / 田上義洋

   

評論 百首あれば百首の顔 / 菊池孝彦

  

小池光歌集『サーベルと燕』評   大辻隆弘  山下  翔  葉多麻美
谷垣惠美子歌集『埋み火』評   中根  誠  久々湊盈子  野上  卓


連載 ◇ 蒔田さくら子の一首④/ 神代勝敏             
連載 ◇ 私の相棒⑯/ 近藤かすみ                 
連載 ◇ 今こそ勧めたい歌集㉘/ 後藤祐子             
四月の題詠(じぶんの癖を詠む)/ 斉藤斎藤  選

  
短歌人作品月評   関谷啓子 伊東一如 藤原龍一郎 斎藤典子
私が選んだベスト3/ 川田由布子 古閑弓子           
スピーチタイム ◇ 願い / 古賀大介                  
談話室 百首会のこと / 宇田川寛之


三角點                             
會のたよ里                           
BookReview                          
selection 会員1欄                       
selection 会員2欄

 
4月時評 ◇ こころは空を翔ぶ / 花鳥  佰


編集室雁信


2023年(令和5年)5月号
第85巻第5号(通巻971号)

特集*寺山修司と出会う
虚構という現実はどのように生み出されたのか/泉 慶章   

[青春]青春という箱/河村奈美江               

[故郷]土俗的日常からの魔術/武藤ゆかり          

[風土]青森はるかなり/西川才象              

[父母]父の不在・母の呪縛/冨樫由美子           

[私性]短歌の世界の三つの〈私〉/桑原憂太郎         

[物語]寺山修司をさがせ/八木博信              

[文体]新たな向日葵の種を/鶴田伊津            

[俳句]定型が生む飛躍/守谷茂泰               

アンケート 21氏

5月の二人

 いたもすべなく/勺 禰子                    

 梅と曇天/黒﨑聡美

           

同人1欄作品                          
同人2欄作品                           
会員1欄作品                          
会員1欄作品                          
会員2欄作品                         
会員2欄作品

卓上噴水267 Scan/小笠原啓太                

 

西勝洋一歌集『晩秋賦』評                      

 三枝昻之  天草季紅  小池 光

栗明純生歌集『はるかな日々』評                  

 酒井佐忠  梅内美華子  依田仁美

田上義洋歌集『ひともじのぐるぐる』評/村田 馨

          

連載◇今こそ勧めたい歌集㉙/田中 愛             

連載◇蒔田さくら子の一首⑤/岡田悠束             

連載◇私の相棒⑰/梶 倶認                  

五月の題詠(スイーツを詠む)/三島麻亜子 選

           

短歌人作品月評                        

 関谷啓子 伊東一如 藤原龍一郎 斎藤典子

 

私が選んだベスト3/青輝 翼  古賀たかえ            

スピーチタイム◇出過ぎた釘/桃生苑子               

三角點

                            

會のたよ里                           

BookReview                          

selection 会員1欄                        

selection 会員2欄

                        

5月時評◇言葉のない空間/笹川 諒

               

編集室雁信

bottom of page